願いは叶う!

acowakei

2010年07月07日 21:01

今日は“七夕”・・・残念ながら雨で夜空の「天の川」は見られないので、イラストで雰囲気を味わいましょう。
皆さんは今年の短冊にどんな願い事を書きましたか? 私は娘たちとそれぞれ願い事を書いて、天の神様に見えるように飾りました。

「自分の心の中の願いを文字にして明確にすると、願いが叶いやすくなる」といいます。また友人から「“100の夢リスト”を書くと良い」とすすめられたので、自分の夢や希望、なりたい自分、欲しい物・・・など、どんなささやかなことでも思いつくままにノートに書いてみました。そして、願いが叶った時は赤丸をつけ、また次の願いをつけ足していく―こういうことをしていると、自分が何を求めているのか、将来どんな自分になっていたいのか、など客観的に見つめることも出来るようになりました。

「願いは叶う!」と私は自信を持って言えます。私自身、小学生の頃からの夢であった「保育園の先生になりたい」という願いが叶い、21歳で「自分の保育園をつくりたい」と思った願いも、もうすぐ叶います。
それは自分の為だけでなく、「人のお役に立ちたい、みんなに幸せになってもらいたい」という願いが心の根底にあるからこそ、叶っていくのだと思います。

こんなことを子供たちにも伝えたい・・・人のためになる願いは必ず叶うのだ、と。

関連記事