4月1日より 浜松市認証保育所になります

acowakei

2011年03月27日 18:49


和敬愛育園は、平成23年4月1日より「浜松市認証保育所(Ⅰ類)」となります。

まったくの個人経営である和敬愛育園が、保育園建設前から第一の目標としていた浜松市の「認証Ⅰ類」を受けられたことは何よりの喜びです。
「認証」をとるために、ニキ計画工房 山下設計士さんが何度も浜松市役所保育課に足を運んでくださり、「どうしたら認証がとれるのか」トコトン聞いたり調べたりして、その基準を満たす設計をしてくださいました。おかげさまで素晴らしい園舎が出来上がり、立ち入り検査で「施設は完璧!」と太鼓判を押されました。

さて、次は運営や書類関係。保育士歴は長いですが、経営素人の私・・・7年前から浜松商工会議所の「創業塾」や経営セミナー、プロジェクト8の「女性起業家育成講座」、会計事務所 坂本&パートナーの「後継者塾」などで経営について学び、経営者としての知識や資質も少しづつ身につけてきました。
幸い、近くに坂本&パートナーの山尾税理士や原田税理士がいらしてご指導してくださったり、小田切社会保険労務士もついていてくださるので、わからないことはすぐに専門家にお聞きすることができるバックアップ体制が整えられ、安心して事業をすすめることができるようになりました。

また書類を作成するにあたって、職員たちも必死にやってくれました。1月からの職員会議で『保育所保育指針』を全員で学び、和敬愛育園独自の「保育過程」「指導計画」を考えてくれた保育士、パソコンを駆使してたくさんの書類を作ってくれた事務員、栄養士・・・本当に皆さんの協力なしでは「認証」を受けられませんでした。

開園1ヶ月半での「認証」取得は前例がないと言われましたが・・・
見事に、第一目標突破!! でも、まだまだこれからです。「認証保育所」としての責任や機能も果たさなくてはなりません。そのためには、一人でも多くの待機児童を受け入れ、定員を満たし、多くの子どもたちやご家庭のためにフル活動していきたいと思います。

浜松市認証保育所について
http://www.hamamatsu-pippi.net/education/youho/hk5-08.htm

関連記事