› 愛を育む【和敬愛育園】・高丘西 保育園 › イベント情報 › 内覧会を10倍楽しむ方法(2)

2010年11月15日

内覧会を10倍楽しむ方法(2)

こどものとも社 安田さんによる『絵本とおもちゃの選び方講座』と交互に2階[おはなしのへや]で開催されるのが、

20日 ①11:15~ ②13:15~ ③14:15~
やえこさんによる『絵本の読み聞かせとおはなし会』
私の公立保育園時代からの師であり、絵本や昔話、おはなしの楽しさや様々な知識を伝えてくださる大先輩。
子どもの気持ちを捉える、その語り方や雰囲気に、大人も引き込まれていきます。
現実の世界とは少し離れた空想の世界広がる[おはなしのへや]で、おはなしの世界にどっぷりと浸ってみませんか?


21日 ①11:15~ ②13:15~
当園保育士による『手袋人形劇、パネルシアター他上演会』
保育士手作りの作品を使った、小さな子どもから大人まで楽しめる上演会です。
保育園では、毎日保育士による楽しいパフォーマンスが見られます。手袋人形だったり、パネルシアターだったり、木で出来た組み木だったり、いろいろな素材を使ったおはなしを楽しむことが出来ます。
内覧会ではその一部ですが皆さんにもご覧いただけたらと思います。



同じカテゴリー(イベント情報)の記事
2012 生活展
2012 生活展(2012-11-27 19:47)


この記事へのコメント
マザーマニピュレーションセンター りえです。
魅力あるスタッフさんたちでプロデュースする内覧会、
学園祭を感じる雰囲気でとっても楽しそうですね♪
子どもの目線でつくられた建物もこの機会に見て、感じて
もらえるんですねー!

19日20日楽しみにしています(^0^)/
Posted by なかさんなかさん at 2010年11月15日 17:12
りえさん

とても頼りにしています!
来てくださる方も、スタッフも、みんなが楽しかったと言えるものにしたいですね。
どうぞご一緒に盛り上げて下さいね。
よろしくお願いいたします!
Posted by acowakei at 2010年11月16日 01:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
内覧会を10倍楽しむ方法(2)
    コメント(2)