2011年02月08日
第四回和つなぎ
子育て広場「和つなぎ」も回を追うごとに、定着してきました。
掛川や磐田から1時間以上かけて来てくださる、リピーター親子さんに感謝感激!
また、この“愛を育む【和敬愛育園】ブログ”を見て初めてご参加してくださった親子さんも2組いらっしゃいました。
保育士が手遊び・絵本などをすすめていくうちに、はじめは緊張しているお子さんも表情が和らぎ、とても良い笑顔を見せてくれるようになると、本当に嬉しく思います。

「和つなぎ」を始めて1ヶ月が経ちますが、現代社会において、こうした遊びや子育ての知恵を伝えていく「子育て支援センター・子育て広場」の役割はやはり重要だと感じています。
その必要性から、スタッフと話し合い、「和つなぎ」を継続していくことにしました。
3月までの予定を載せておきますので、是非とも一度和敬愛育園に足を運んでみてください。スタッフがとびっきりの笑顔でお待ちしております!
《日時》 《主な内容》
2月15日(火)10:00~11:00 エプロンシアター
2月22日(火) ” 親子で作ろう(おひなさま)
3月 1日(火) ” 体操
3月 8日(火) ” パネルシアター
3月15日(火) ” 手袋人形
3月22日(火) ” 運動あそび
3月29日(火) ” お休み
*手遊び・絵本は毎回入れていきます。体操は1ヶ月同じものを行います。
掛川や磐田から1時間以上かけて来てくださる、リピーター親子さんに感謝感激!
また、この“愛を育む【和敬愛育園】ブログ”を見て初めてご参加してくださった親子さんも2組いらっしゃいました。
保育士が手遊び・絵本などをすすめていくうちに、はじめは緊張しているお子さんも表情が和らぎ、とても良い笑顔を見せてくれるようになると、本当に嬉しく思います。
「和つなぎ」を始めて1ヶ月が経ちますが、現代社会において、こうした遊びや子育ての知恵を伝えていく「子育て支援センター・子育て広場」の役割はやはり重要だと感じています。
その必要性から、スタッフと話し合い、「和つなぎ」を継続していくことにしました。
3月までの予定を載せておきますので、是非とも一度和敬愛育園に足を運んでみてください。スタッフがとびっきりの笑顔でお待ちしております!
《日時》 《主な内容》
2月15日(火)10:00~11:00 エプロンシアター
2月22日(火) ” 親子で作ろう(おひなさま)
3月 1日(火) ” 体操
3月 8日(火) ” パネルシアター
3月15日(火) ” 手袋人形
3月22日(火) ” 運動あそび
3月29日(火) ” お休み
*手遊び・絵本は毎回入れていきます。体操は1ヶ月同じものを行います。
Posted by acowakei at 23:46│Comments(2)
│子育て支援
この記事へのコメント
はじめまして!こんにちは
次回のわつなぎの予定を教えてください。
あと、園に駐車場はありますか?
次回のわつなぎの予定を教えてください。
あと、園に駐車場はありますか?
Posted by きゅう at 2011年04月22日 08:56
きゅう さん
ありがとうございます。
次回の和つなぎは、4月26日火曜日です。
駐車場はありますが、数に限りがあります。(6~7台)
お近くでしたら、徒歩・ベビーカー・自転車またはお友達とのあいのりで来ていただけると助かります。
ありがとうございます。
次回の和つなぎは、4月26日火曜日です。
駐車場はありますが、数に限りがあります。(6~7台)
お近くでしたら、徒歩・ベビーカー・自転車またはお友達とのあいのりで来ていただけると助かります。
Posted by 園長 at 2011年04月22日 20:46