2012年01月15日
静岡新聞 びぶれ浜松に載せていただきました
1月12日木曜日の静岡新聞朝刊と一緒に届けられる『びぶれ浜松』vol.450に【女性起業家特集】として掲載されました。
思っていた以上にまわりの反応があり、友人、知人からのメールや電話をたくさんいただいたり、facebookで紹介していただいたり、お会いした方から「見たよ!」と声をかけていただいたり・・・、やはりメディアの影響はすごい!と実感しました。
今回、経営セミナーでお世話になっている方からの紹介でこの取材を受けることになりましたが、人と人とのつながりを本当に有り難く感じる毎日です。
経営者になってから孤独を感じたことがなく、むしろ今まで出会えなかった業種の方たちとたくさんお知り合いになれて、いろいろなお話をうかがうことで、自分のキャパがものすごく広がってきたと実感しています。
「保育園を立ち上げた」と言うと、良く「大変ですね~」とか「ものすごい努力をされたのですね」など言われるのですが、私の中で特別大変だとか困ったとか、ものすごい苦労したとか全く思ったことがなく、皆さんに助けていただきながらやっているので、すごく安心した中でやらせていただいている感じです。
経営的にはまだまだ赤ですが、根っからの楽観主義者「なんとかなるさ!」の精神が自分でもお気楽で気に入っています。(税理士さんから怒られそうですが・・・)
本当に、お会いするすべての皆様に感謝です。
今回、この記事に載せていただいたことで、少しでも『和敬愛育園』の名前が広まればいいなぁと思います。
3歳以上のお子様のいらっしゃる保護者様、入園にまだ空きがありますので是非一度遊びにいらしてください。
追伸:びぶれ浜松に載っている私のお隣の『ホト・アグリ』岩井万祐子さん、お父様に和敬愛育園の園庭から外構までやっていただきました。内覧会でも岩井さんにお世話になったので、今回偶然同じ特集で載せていただき、嬉しく思います。
Posted by acowakei at 20:01│Comments(0)
│広報