2011年03月13日
東北、関東大地震の義援金を集めます
3月11日午後14時46分ごろ、三陸沖を震源とするマグニチュード8.8の国内最大級の地震が起こりました。
浜松でも震度3の揺れでたが、幸い保育園にいる子どもたちは全く気づかず遊んだり、お昼寝したりしていました。
2日たった現在でもますます被害の拡大が明らかになっており、日本国、世界中あげての支援協力が必要です。
今、私たちに出来ること…それは、少しでも多くの義援金を集めて、被災した方に送ることです。
義援金の集め先はたくさんありますが、偽装の団体もあるそうなので、確実な情報を提供してくださる浜松市議会議員さんからのものを選びたいと思います。
【義援活動】3月19、20日。浜松駅北口キタラにおいて、義援金募集、NPOによる防災用品販売による収益金支援活動などを実施します。行政も関わってくれるとのこと。(山崎しんのすけ浜松市議会議員より)
どこに義援金を送ったら良いかわからない方、市が携わる確実な所に預けましょう。また防災グッズを買われる方は、こちらで購入すると、その売り上げも義援金に入りますので、スーパーやホームセンターで買うよりも、少しでも被災者の方々のお役にたちます。
和敬愛育園でも義援金を受付します。20日に必ずお届けしますので、19.20日に浜松駅まで行かれない方は、和敬愛育園までお届けください。
*和敬愛育園サポート会はしばらく休止いたします。お気持ちのある方は、義援金にご協力お願い致します。
浜松でも震度3の揺れでたが、幸い保育園にいる子どもたちは全く気づかず遊んだり、お昼寝したりしていました。
2日たった現在でもますます被害の拡大が明らかになっており、日本国、世界中あげての支援協力が必要です。
今、私たちに出来ること…それは、少しでも多くの義援金を集めて、被災した方に送ることです。
義援金の集め先はたくさんありますが、偽装の団体もあるそうなので、確実な情報を提供してくださる浜松市議会議員さんからのものを選びたいと思います。
【義援活動】3月19、20日。浜松駅北口キタラにおいて、義援金募集、NPOによる防災用品販売による収益金支援活動などを実施します。行政も関わってくれるとのこと。(山崎しんのすけ浜松市議会議員より)
どこに義援金を送ったら良いかわからない方、市が携わる確実な所に預けましょう。また防災グッズを買われる方は、こちらで購入すると、その売り上げも義援金に入りますので、スーパーやホームセンターで買うよりも、少しでも被災者の方々のお役にたちます。
和敬愛育園でも義援金を受付します。20日に必ずお届けしますので、19.20日に浜松駅まで行かれない方は、和敬愛育園までお届けください。
*和敬愛育園サポート会はしばらく休止いたします。お気持ちのある方は、義援金にご協力お願い致します。
Posted by acowakei at 07:46│Comments(1)
│イベント情報
この記事へのコメント
ブログ内でのご案内ありがとうございます!
引き続き、詳細が決まって参りました。
下記からご確認下さい。
http://hamakko7.hamazo.tv/c541051.html
皆さんで力を合わせて、この国難を乗り切りましょう!
引き続き、詳細が決まって参りました。
下記からご確認下さい。
http://hamakko7.hamazo.tv/c541051.html
皆さんで力を合わせて、この国難を乗り切りましょう!
Posted by 山崎しんのすけ
at 2011年03月16日 14:02
