2010年06月27日
カチカチ山
先週初めに、河口湖畔の天上山に登りました。ここは、昔話『カチカチ山』の舞台になった山で、ロープウェイや展望台のあちこちでウサギやタヌキのモニュメントがお出迎えしてくれます。展望台や頂上からは霊峰富士が前面に広がり、「日本人に生まれて良かった!」と思わず合掌したくなる風景です。

急斜面のロープウェイから河口湖を眺める景色も絶景ですが、下をのぞくと足がすくんでしまいました。
ウサギに火をつけられたタヌキは、よくぞこの山を駆け下りたものだと、お話の世界を想像しながら、妙にタヌキに感心してしまいました。
8月には子供たちと歩いて「カチカチ山」を登ります。片道1時間の山道を登り切った後の富士山を拝む感動を味わわせてあげたいと思っています。
急斜面のロープウェイから河口湖を眺める景色も絶景ですが、下をのぞくと足がすくんでしまいました。
ウサギに火をつけられたタヌキは、よくぞこの山を駆け下りたものだと、お話の世界を想像しながら、妙にタヌキに感心してしまいました。
8月には子供たちと歩いて「カチカチ山」を登ります。片道1時間の山道を登り切った後の富士山を拝む感動を味わわせてあげたいと思っています。
Posted by acowakei at 21:48│Comments(0)
│趣味・余暇