› 愛を育む【和敬愛育園】・高丘西 保育園 › 園長さんのひとりごと › 畏るべし・・・インターネット情報網

2010年09月17日

畏るべし・・・インターネット情報網

畏るべし・・・インターネット情報網ここ連日、ブログを見られた方から「オーナーメッセージ」より保育園についての問い合わせがあったり、元職場の保護者の方々からメッセージをいただいており、御無沙汰気味のブログ更新を反省すると同時に、あらためてインターネットの情報網のスゴさを感じています。

このブログをどこでどうやって見つけたのか不思議ですが、もう10年もお会いしていない方からの思いがけないメールや、いつかお子さんを預けてくださるかもしれない親御さんからの質問など、インターネットの世界では、思いもよらない素敵な出会いが待ちうけてるのだと思うと、やはりこのツールも大切にしていかなくては・・・と思います。

私がブログと同時期にはじめた「ツイッタ―」についてもしかりで、フォローしてくださった半数以上の方が、今まで出会ったことのない方だというのも不思議な感じがします。
ついさっきまで全く知らない方だったのに、フォローしたり、されたりした時からその方の存在が自分の意識の中に入ってきて、「つぶやき」を見ればなんとなくその方のお人柄だとか、考え方だとかがわかって、自分と重ね合わせたり、参考にさせてもらったりする。
この無形な人間関係の構築は、今までにない状況でとても不思議な感じがします。

でも、有効に活用していけば、未知なる方々ともお知り合いになれたり、情報や意見を交換しあったりできる世界―こんなものすごい情報網を知らずにいるのはもったいない!と思います。
まだまだブログもツイッタ―も初心者マークがついている私ですが、先輩ブロガ―さん達にお聞きしながら少しづつ進化していきたいと思います。



いつも思うことですが、ブログを楽しみに見てくださる方、たまたまヒットしていらした方・・・とにかくまだ開園していない「和敬愛育園」の存在を知っていただけただけでも有り難く思います。
とにかくブログ更新をして、少しでも見てくださる方々の興味をひく内容を提供できたら、と思っています。今後、和敬愛育園ホームページや、問い合わせインフォメーションなども整えていく予定ですので、気長にお待ちくださいませ!!



同じカテゴリー(園長さんのひとりごと)の記事
結実の年
結実の年(2020-01-24 01:02)

開園1周年
開園1周年(2012-02-25 13:25)

至福のとき
至福のとき(2011-03-10 00:50)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畏るべし・・・インターネット情報網
    コメント(0)