› 愛を育む【和敬愛育園】・高丘西 保育園 › 開園日記 › 保育園入園のための面接を行いました

2010年12月17日

保育園入園のための面接を行いました

16日に第1弾入園面接会を行いました。
玄関で、保育士手作りの【くねあくん】も「和敬愛育園へようこそ!」とお出迎えしてくれました。




昨日、保育園のある浜松市中区では最低気温が3.7度と、今季の最低を記録する日となりましたが、6ヶ月の赤ちゃんから4歳の子まで、お父さんお母さんと元気に保育園に来てくれました。

驚いたのは、面接中ほとんどの子がお母さんから離れて、別室で保育士と遊んでいたこと。
お母さんのそばが良いだろうと、面接する事務室にシートを敷いて、たくさんのおもちゃも用意していたにも関わらず、乳児室に入ったきり、一度もお母さんの所へ来ることなく、好きなおもちゃを見つけて楽しそうに遊んでいたことに、何だか感動してしまいました。

それは、お母さんに対する信頼感、安心感がしっかり出来ているからこそ、他の人や場所に対しても、安心しきって過ごせるのだと思うからです。

今日、面接にいらした全ての保護者様は、お子様にしっかり向き合って子育てされていらっしゃるなぁと感じました。
どの御家庭ともじっくりお話し出来、心温まる時間が持てて、入園してくださる日がますます楽しみになってきました。


定期保育は定員の30名まで、まだ空きがあります。
2月・3月は、プレオープンでならし保育期間ということもあり、全員一時保育となります。
和敬愛育園の入園は、御家庭と保育園との直接契約です。入園を希望される方や保育園を探していらっしゃる方、またお聞きしたいことがある方は、いつでもお問い合わせくださいませ。
お待ちしております。



同じカテゴリー(開園日記)の記事
第1回 入園式
第1回 入園式(2011-04-02 18:09)

開園祝い(2)
開園祝い(2)(2011-02-22 07:50)

開園初日
開園初日(2011-02-16 16:58)

竣工式・開園式
竣工式・開園式(2011-02-10 20:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保育園入園のための面接を行いました
    コメント(0)