2011年03月01日

給食が始まりました

給食が始まりました
本日より、お昼の給食を始めました。

午前10時を過ぎた頃から園内に良いにおいが漂い始め、あったかい手作りごはんが待ち遠しくなりました。

保育園の良さをあげるとしたら、何といっても「手作り給食・おやつ」が一番の自慢です。
和敬愛育園は、子どもたちの身体や心をつくる「食」を大切にしたいという思いがありますので、給食室を完備し、温かい昼食や手作りおやつを提供できるように、しっかりとした調理器具も揃えています。

管理栄養士と長年保育園調理を手掛けてきた調理員もいますので、安心・安全・おいしい3拍子そろった食事を提供できることが何よりうれしく思います。

今日のメニューは「ごはん・豚汁・焼きししゃも・みかん」
午前中元気いっぱい遊んだ子どもたちは、給食が並ぶと手づかみやスプーンでモグモグ、パクパクすごい勢いで食べ始めました。
8か月の赤ちゃんも満面の笑みを浮かべながら、離乳食を全部食べました。

「食事」は身体だけでなく、人の心を育みます。おいしいものを食べている時の顔は、とても幸せそうですものね。栄養満点の食事が食べられる保育園の子どもたちはなんて幸せなんでしょう・・・この笑顔を見られる私たちも幸せです。

これから毎日、この給食とおやつがいただけるなんて!!太らないように、せっせとお散歩にいきましょ。



同じカテゴリー(食育・クッキング)の記事
お米づくりpart2
お米づくりpart2(2020-02-06 14:07)

野菜大好き
野菜大好き(2011-09-22 18:33)

おせち作り
おせち作り(2010-12-13 21:11)

餃子作り
餃子作り(2010-10-15 01:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
給食が始まりました
    コメント(0)